2025-04

Uncategorized

社会人になってから新しいサークルの見学にいってみた

こんにちは〜すぬです☺️ 趣味を探し続けて失敗を繰り返し、子供の時にやっていた書道を再開したりもしました。母が書道の先生をやっているため、子供の頃から習っていた習字は、小学生のときに特待生を取得し、そこから全くやっておりませんでした...
Uncategorized

趣味第二弾!次はハンドメイド石けん!?

こんにちは〜☺️すぬです!前回は趣味探しとしてまず始めに英会話をやって、続かなかったという経緯がありました。 それにより、まず私の好きなことでないと続かないんだということを学びました。その当時、私は旅行先などでオーガニックや手作り石...
Uncategorized

趣味を作りたいと模索、、まず始めたのは英会話

こんにちは〜!すぬです☺️☺️ 今日はいろいろあって、人間関係を見直した結果、自分の友人と呼べる人がかなり少なくなってしまった私の話です笑 社会人1年目、プライベートで遊ぶのは高校時代の友人3人くらいと大学時代の友人3人くらい...
Uncategorized

人生の最後を意識すると、本当の幸せが見えてくる

こんにちは〜!すぬです☺️ 今日はホスピス(人生の最後の時に関わる緩和ケア)医の小澤竹俊さんの本、 あなたの強さは、あなたの弱さから生まれる を読んで学んだことについてお伝えしていきたいと思います。 この時の私は、...
Uncategorized

人生変えたいと思っている時の個人的にささったドラマ(恋愛要素あり)

こんにちは〜!すぬです☺️ 今日はちょっと番外編みたいな少し明るいテーマです✨笑 私もずーっと社会人になってからこの6年間人生やり直したいと思ったり、生き方を見直したりしてきたわけなんですけど、割と最近ドラマ見ていてなんか刺さ...
Uncategorized

「忘れる」は人間関係をラクにする

こんにちは〜!すぬです☺️ 前回は孤独で楽しく生きるをモットーに挑戦してみた結果、やっぱり人との関わりの必要性みたいなものを感じてしまった私でした。 でも正直ちょっとショックだったんですね。なんでかっていうと、じゃあ人間関係が...
Uncategorized

孤独を楽しめれば人生最高!?

こんにちは〜すぬです☺️ 前回の続きですが、なかなか人間関係の悩みやトラウマから逃れられなかった私はあるとき本屋で"孤独を楽しむ人、だめになる人"という本を見つけて手に取ります!  この本を少し読み始めて私は、友達付き合いなん...
Uncategorized

人間関係の深ーいトラウマ。なかなか逃れられない過去

こんにちは〜、すぬです☺️今回は書くのもすごく重たくなるような内容なんですが結局自分が1番、マイナス思考に陥ってしまう根本的な理由がここにあると思ったので書かせて頂きます。 同じような経験をした方、全く違う分野だけどどうしても囚われ...
Uncategorized

認知行動療法やってみた、これを最大限に活かす方法は?

こんにちは〜!すぬです☺️前回までのお話 元々自己肯定感が低かった私、社会人になり全てが上手くいかなくなり自己肯定感をあげて自分の考え方を変える必要があることに気づきました。 しかし、自分の考え方を変えると言っても、、長年ずっ...
Uncategorized

自己肯定感があれば状況によって自分の価値が左右されなくなる

こんにちは〜☺️すぬです。 前回から引き続き自己肯定感についてお届けしています。 自己肯定感には種類があるそうで 1■自尊感情…自分には価値があると思える感覚 2■自己受容感…ありのままの自分を認める感覚 ...
タイトルとURLをコピーしました